2011年03月14日

今できること。備え

ブログトップへ戻る
こんな時だからこそ。

今。できること。
まず自分の身の周りの事を検証して欲しい。したい
他人事では無い

自分たちの地域を見直してみよう。
街の地形や海との距離

今できること。備え

家族で決める!避難ルート!
地域のハザードマップを利用して避難中のリスクを検証して実際に歩く。

今できること。備え

いざというとき。
自分自身の命の確保がまず第一ですが、
普段から高齢者や子供などの弱者の救助をどうするか

話し合っておくことが必要!
今できること。備え

各自治体には災害対策実施要項もあります。
目を通してください
今できること。備え

自治体のいざというときの防災対策です。
地域によって違いがあります、確認を
愛知県各地の防災マップ
豊橋市の防災・災害情報
豊川市の安全のページ
新城市防災対策課
田原市救急災害のページ
湖西市地震災害対策のページ


もしもの時のシュミレーションをして、いま現地で起きていることで
プラスアルファの必要な備えが出てくる筈です。



同じカテゴリー(社会)の記事画像
☆この本いいね!
☆ストーブ一万個プロジェクト
☆手抜き記事と言われますが・・・
☆コンビニ戦国時代勢力図と~
☆ホントか・・・・クールな夏
☆環境配慮型コンビニも豊橋に
同じカテゴリー(社会)の記事
 ☆この本いいね! (2011-08-17 15:38)
 ☆ストーブ一万個プロジェクト (2011-08-11 11:00)
 ☆手抜き記事と言われますが・・・ (2011-07-28 17:48)
 ☆コンビニ戦国時代勢力図と~ (2011-07-27 16:02)
 ☆ホントか・・・・クールな夏 (2011-07-04 18:12)
 3か月の祈り (2011-06-11 14:26)

Posted by YOSHI at 10:45│Comments(4)社会
この記事へのコメント
地元の消防団でも話題になりました。
家族とも話あい、備えをしようと思います。
Posted by J at 2011年03月14日 11:19
YOSHI さま

まったくその通りですね。

こんな時にしか思い出さないなんて、不謹慎極まりないかと思いますが、やっぱり普段から気をつけていなくてはいけませんね。

家族の避難場所、ハザードマップの確認。非常用持ち出し袋等々、やっておかねばならない事がいっぱいありました。
Posted by なおさん at 2011年03月14日 16:11
YOSHI様☆

この地域にも いずれ来るであろう地震。
現在 被災されている方々を見て 我を見直すのは いけないことかも知れませんが 非常時の対策は完璧さにかけております。

もし 今地震が起きたとしたら 動ける体を持っている私達は 自分の事は自分で守らなければいけないと思う。お年寄りや子供、病人などを優先に救助しなければならないから・・・ 

色々な事を考えてしまう ヨッちゃんです。 
Posted by てっけんてっけん at 2011年03月14日 17:20
>Jさん

助ける。自分の身を守るが鉄則ですからね。
いざというときに対処できるようにしておきたい。

>なおさん

この災害をきっかけに見直すというのは大変失礼な話ですが、教訓として今自分達のできることを考える上では大切な事だと思い知らされています。
行政ももっと縦割りだけでない、本気の災害、防災対策を考えて欲しいと思います。

>てっけんさん

本当に申し訳のない話ですが、経験をしたことのない私達にとっては思い知らされる出来事なので。
いろいろなシチュエーションを想定して行動できるようにしておくのが大切だと思います。
Posted by YOSHIYOSHI at 2011年03月14日 17:35
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。