2012年08月11日
☆浜松へ
本日は浜松へ
まずはランチ
中国粥菜房さん

あんまり得意ではないブッフェですが
此処は出来立ての美味しい中華料理ブッフェ
まずは前菜


フリッターに
チリやマカオソース、魚醤ソースフォンデュ




取りすぎてしまいました

お代わりの出来る熱々お粥もあれば
特製葱チャーシュー丼も

生憎先輩には会えませんでしたが
美味しいヒトトキ
今からドンキへ
浜松毎日ボウル内
中国粥菜房
まずはランチ
中国粥菜房さん

あんまり得意ではないブッフェですが
此処は出来立ての美味しい中華料理ブッフェ
まずは前菜


フリッターに
チリやマカオソース、魚醤ソースフォンデュ




取りすぎてしまいました

お代わりの出来る熱々お粥もあれば
特製葱チャーシュー丼も

生憎先輩には会えませんでしたが
美味しいヒトトキ
今からドンキへ
浜松毎日ボウル内
中国粥菜房
2012年05月07日
☆どすごい丼
11時から冷蔵庫の搬入作業を友人に手伝ってもらい
久々の鳥栄さんへ
カウンターには、かしすさんの作品がありステキ

噂の『どすごい』鳥かき揚げ天丼

天茶で二度美味しい(^3^)/


うーなんという旨さ!
沢山のブロガーさんと遭遇しました
2012年04月09日
2012年04月01日
☆温泉いいね!
朝から洗濯、掃除を一生懸命やって!?
湯谷温泉到着
まだ五幣餅はあとで

まず腹ごしらえ

ちょいと早めのBBQ!?
朴葉味噌旨い!

景色も良くて、桜咲くのは
来週?位

湯谷でも昔ッから、決まッとる。

後で温泉入って豊橋へ
2012年03月17日
☆そばとろ屋さん
今日は雨なのでまったり?
お仕事爆走中
久々の
そばとろ屋さん

やっぱり雰囲気も接客もいいね!

今日は
昼の膳 1000円 とろろご飯か鴨のつくね丼のチョイスもいいね!

蕎麦湯も堪能

ランチタイムのお相手は
特製カレーうどん

デザートチョイス五種も嬉しいね!
桜のパンナコッタ
マンゴープリン


午後もお仕事頑張りマッスル♪
2012年03月16日
☆大正庵さん
やっとランチタイムっ。。
久々お邪魔したのは柳生橋の
大正庵さん

本当は江丹別蕎麦が食べたかったのですが

今日はお財布の都合もあり
カキフライランチ
うどんを『かまたまうどん』へ変更して

米も本当に旨い
『龍の瞳』使用

相変わらず美味しくて
オススメしたい店のひとつ
何と!LOCATION JAPANに
丸々1ページ掲載
どすごい!!


2012年03月13日
☆一人焼き肉
今日はあっさりしたものと決めていたのに
二川方面で仕事で
鶴亀ほるもんさんへ

ランチメニューも豊富

本日のチョイスは
ホルモン盛りランチ♪

火力抜群で

こちらマイナス三度の生ビールありマス
最近、お肉率高いワ~
2012年03月12日
☆魚秀本店さん
近所で仕事だったので
魚秀本店さんへ

サラリーマンで満席っ
生憎、日替わりは終了しており
悩む

海鮮丼に

サラリーマンも納得のボリューム♪
水上ビルの
伊勢路の隣に気になるお店
元祖 神戸黒カレー本舗

4月1日オープン
テイクアウト専門らしいが、、気になるっ

今朝のみぞれ?雹?雪の寒さは一体何だったのか?
2012年03月10日
2012年02月23日
☆お初!くろふねさん
近くで一時からアポがあり
やっと来ることができた
くろふねさん

お客さんで11時半に超満員
お魚ランチお肉ランチ
各1000円
じゃこサラダ、里芋饅頭、前菜三種盛り~

お肉は若鶏のグリルオレンジソース
ご飯、香の物はおかわりOK

オプションでデザートセット 300円
黒糖のババロア&さつまいもアイス

温かいさつま芋上にアイスっ

見た目、味、提供スピード
バランス感バッチリ♪
ヒットだ!
2012年02月09日
2012年02月02日
2012年01月26日
2012年01月12日
☆中国粥菜房
先日浜松ドライブにて
久々元同僚のお店へ
元々、三方原にあったお店を閉めてコチラに
中国粥菜房

この日は苦手なバイキング形式でしたが
クオリティーの高い内容の料理でした

自分の取った分

お粥だけは、キッチンから出来立てを運んでくれます
白粥・豆乳粥・15穀粥のチョイスで
お粥に乗せるトッピングは自由に


美味しい中国おやきも頂き
中からアツアツ肉汁たっぷり

お店は、ボウリング場内!!


久々元同僚のお店へ
元々、三方原にあったお店を閉めてコチラに
中国粥菜房

この日は苦手なバイキング形式でしたが
クオリティーの高い内容の料理でした

自分の取った分

お粥だけは、キッチンから出来立てを運んでくれます
白粥・豆乳粥・15穀粥のチョイスで
お粥に乗せるトッピングは自由に


美味しい中国おやきも頂き
中からアツアツ肉汁たっぷり

お店は、ボウリング場内!!


中国粥菜房
TEL 053-489-6719
住所 静岡県浜松市東区有玉南町1867
2012年01月08日
☆やっぱり包子(パオズ)
昨日のお昼は急遽事務仕事もあり
岡崎へ
ホントこの店教えてくれた方に感謝するわ~~
今年初
本格飲茶 包子

実は、とあるブロガーさんもお気に入りのお店らしく
お薦めは、担担麺と言われて初挑戦
ゴマの風味も絶妙、、いい仕事してます!

それでも、未だナビなしでは行けない店。。
こないだもインター近くなのに、帰りは分からなくなり一般道で帰宅
岡崎へ
ホントこの店教えてくれた方に感謝するわ~~
今年初
本格飲茶 包子
実は、とあるブロガーさんもお気に入りのお店らしく
お薦めは、担担麺と言われて初挑戦
ゴマの風味も絶妙、、いい仕事してます!

それでも、未だナビなしでは行けない店。。
こないだもインター近くなのに、帰りは分からなくなり一般道で帰宅
包子(パオズ)
住所 岡崎市大平町西上野107 プラザヒラク内
TEL 0564-25-2007
2012年01月07日
☆田原ランチ~福忠
昨日のランチタイムっ
田原初、、中華
福忠さん

注文したのは
黒酢酢豚ランチ
予想以上のボリュームにビックリ
酢豚・サラダ・餃子・ごはん・スープ・漬物

味付けも好みの感じで、盛り付けもイイ
また行こう~~っと

田原初、、中華
福忠さん

注文したのは
黒酢酢豚ランチ
予想以上のボリュームにビックリ
酢豚・サラダ・餃子・ごはん・スープ・漬物

味付けも好みの感じで、盛り付けもイイ
また行こう~~っと

福忠
愛知県田原市田原町築出15-1
TEL 0531-22-0317
2012年01月05日
☆三河庵~田原ランチ
今朝は急遽田原入り
お約束の時間前に、お手洗いを借りに
とあるカフェの前を横切り発見され
新年のご挨拶?に
店を出ると、見覚えのある方
べもんさん親子っ
そして一仕事終えてたどり着いたのは
三河庵さん

日替わりランチ

なかなかのボリューム
2012年01月04日
2011年12月29日
☆先日の玉川ランチ
2011年12月22日
☆very berry soup
気になるお店お初

食べるスープ
飲むスープ
純豆腐
セットメニュー
パスタ
と色々な使い方のできるお店だわ

今日のチョイスはパスタセット
茄子と完熟トマトのアラビアータ&
ボストンクラムチャウダー

店内の雰囲気も明るくていい感じ

テイクアウトもあるし
また来よう♪