2011年05月04日

☆鯉のぼり制作?中

なんだか突然、鯉のぼりの組み立てをしてないと、夫婦喧嘩?が始まり
巻き込み事故の中、黙々と鯉のぼりを組み立てる夜。

片付けは、どっちがやるだ?と
また始まった。。

結局新居のベランダに設置できなかったけど。。
屋根より高い鯉のぼり♪的な気持ち。
  

Posted by YOSHI at 20:47Comments(3)

2011年05月04日

☆初節句のお祝い

夕方友人から電話が〜(^^)ρ(^^)ノ
初節句。。忘れてて絶句。

ただ今、家に到着。
いつもより豪華なつまみでかんぱーい♪

あの居酒屋には、行けるのだろうか?
  

Posted by YOSHI at 19:15Comments(2)

2011年05月04日

☆なんじゃ~~(ノ*´Д`)ノオォオォ

昨日、ヨイヨイ♪で

浜松のいつもの店に向かっていると・・・
新しい店を発見。。


なんじゃー。
この花は・・・(`ェ´) ピャー






っていう話で盛り上がったとさ。。
  


Posted by YOSHI at 17:47Comments(4)出来事

2011年05月04日

☆五平餅とランチ~Cafe fica~

先日“五平餅を食べて義援金を”の活動をされている

Cafe ficaさんへ注文してあった
五平餅を取りに伺いました
炭火で焼いてあるそうで、とてもおいしそうでした~~




2本買って、家に置いておいたら食べられてありませんでした(>_<)
まだ活動は続くそうなので、もう一度注文する予定です!
食べた方曰く、美味しかったそうです(怒)




そして、ランチはカレーicon28でした~~
メインも好きですが、Cafe ficaさんのサラダが好き!


ということで、五平餅活動へ参戦してくださいね!
  


Posted by YOSHI at 14:35Comments(2)ランチ

2011年05月04日

☆しーすーなう

午前中で仕事をさっさと切り上げて、ひいらぎに行こうと思いきや、お休みで。。

とあるお寿司の店で。
  

Posted by YOSHI at 12:04Comments(2)

2011年05月04日

☆今朝の勝手にピックアップ・5/4

おはようございま~~す♪

昨夜は急遽浜松に泊ることになり、宿を取るのに苦労して
パソコンも持ってきてないので、
ホテルのインターネットコーナーからのピックアップです

ではでは勝手

震災復興凧揚がった
祭り実行委員などの監視も厳しく、強行する人はいなかった。
(もしやれば、来年町内がでれなくなるから)




ここまで危険な状態であったのに危機意識レベル低い・・・言葉がない
ミリとかマイクロじゃなくて、、シーベルトって。。




SONYもサービス再開を焦りすぎた。。
これだけの顧客情報を扱う企業としての体質
問われるのは致し方ない




会社の受付もiPadの時代!?
社員や指定先への内線(ネットワーク)へ繋がる仕組み
従来の6分の1のコスト
そういう時代の到来。。パソコンスクールよりiPadスクールでも開校したら面白いカモ~




ずっと付きまとうであろうこの問題
解決策は??




震災が生き方、生活スタイルを変えた
アフターの使い方や、若者の結婚観が変わったようで
自己投資や、結婚指輪の購入が増えたようですね。




どんな事があっても子供たちの純朴さをみると元気が出ます




今朝のホテルからの街並み




ではでは、今からかっ飛ばして会社へ出勤~~
どすごいTOWN出店のみなさま、最後の追い込み頑張ってください!
  


Posted by YOSHI at 05:32Comments(2)今朝の勝手にピックアップ