2012年01月06日

☆お茶請けっ(笑)

昨日の休憩時間に訪れた、とあるカフェ

何やら外に見覚えのある車2台
恐る恐る店内を覗くと、
見覚えのあるシャチョウさんお二人

これぞお茶請け!
アールグレイとセットで出てきたのは、
なおさん自家製お漬物

アールグレイとの相性も意外といいような気がしましたっ!
ふむふむ、、この漬物の絶妙な甘みといい・・・・またも色々知識を吸収




有意義なお昼過ぎとなりました!
楽しい時間を有難うございました~
  


Posted by YOSHI at 10:40Comments(5)スイーツ

2012年01月06日

☆クラブハウスサンド!?


駅前にて
久々のクラブハウスサンド
結構、卵の存在重視するけど違ったワ


本物のアメクラサンド食べたいっっ!!
  

Posted by YOSHI at 08:22Comments(0)朝食

2012年01月06日

☆今朝の勝手にピックアップ・1/6

おはようございます♪ヽ(o^─^o)ノ

よ~く寝て、しっかりリフレッシュ
ちょっと色々、心に引っかかる事は今日で清算します

でわでわ勝手

卒業アルバム用のデータを500万円掛けて
地元写真館店主自費で復元
写真館店主も被災しているのに、
「アルバムを手渡すまでが仕事。写真屋のプライドとして絶対に完成させる」と誓って




長野県天龍村
坂部の冬祭り「火花の舞」
山奥の祭り、一度は見に行きたいなぁ~




トヨタ、部品共有化でコスト大幅減
車種ごとに行ってきたこれまでの車づくりを見直しエンジン周辺や運転席周りの部品共有化を進める
ブロック玩具「レゴ」のように組み合わせられるようにあらかじめ設計。組み合わせを変えることで車種を多様化する
今更ながら、、部品の共有化ってされてないんだぁ~と思った
納入業者の絞り込みに繋がる・・・?





毎年恒例のイチロー両親の豊川稲荷参拝
今年の飛躍を祈る!




牛丼戦争 松屋も参戦 並280円
また取り残されたのは、、吉野家
10円20円の世界でしのぎを削る凄い世界




当たり前のような・・・難しい!?
見本になる先輩スタッフの条件
☆仕事に常に工夫を凝らしている
☆部下に対して厳しい
☆結果を出している
スタッフの「やる気」を引き出すために、給料をすぐに上げようとする経営者は今でも多い
表面上の待遇を向上させても、新人スタッフは会社に対して忠誠心を持っていないので、むしろプレッシャーを感じさせてしまう。
まずは、スタッフが自然に「この会社のために頑張りたい」と思えるような心理状況をつくることが大切





まだまだ電子マネー普及途上か?
首都圏は意外と使える場所が多いが、地方だと使える場所に限りがある
この周辺でもタクシーで使えると便利だけど・・・・




完全自動チェックイン機
コストも削減できて、クレームを招きにくい
ビジネスホテルでは主流、、、中堅シティーホテルでも併用しているところがある
旅館業法では、身元確認の為フロントに立ち寄る要件があるが、フロントスタッフが目視すればいい
ちなみに新型チェックイン機の金額1300万円3年使えば元が取れるか





では本日も朝、豊橋~昼田原~夜豊橋
当て逃げに気を付けて一日頑張りますぅ!
  


Posted by YOSHI at 04:54Comments(0)今朝の勝手にピックアップ