2011年08月07日

☆郡上八幡~街並み1~

ブログトップへ戻る
郡上八幡でランチを堪能した後

コンパクトな街なので徒歩2分程で有名な(知りませんでしたが・・)

郡上八幡のシンボル

宗祇水
室町時代の古今伝授の古事を伝える湧水
☆郡上八幡~街並み1~
☆郡上八幡~街並み1~
☆郡上八幡~街並み1~
☆郡上八幡~街並み1~
☆郡上八幡~街並み1~

すぐ横に清流 小駄良川が流れていて
子供が水と戯れていました
☆郡上八幡~街並み1~

折角なので靴を脱いで 冷たい~
☆郡上八幡~街並み1~

そして本町の通りを歩き
日本の夏を感じつつ
☆郡上八幡~街並み1~
☆郡上八幡~街並み1~
☆郡上八幡~街並み1~

味噌蔵のある店舗にて
☆郡上八幡~街並み1~
☆郡上八幡~街並み1~

酒蔵にて
地酒に我慢が出来ず一杯
☆郡上八幡~街並み1~

思わず食べたくなる・・写真を撮りたくなるシーン
☆郡上八幡~街並み1~

なんともレトロ
☆郡上八幡~街並み1~
☆郡上八幡~街並み1~
☆郡上八幡~街並み1~

外に腰かけて、塩と味噌をつまみに
たまらぬひと時
☆郡上八幡~街並み1~
☆郡上八幡~街並み1~

おどり開催時間中はずっと店を開けて
下駄の補修と販売をするお店 心惹かれる品が一杯
☆郡上八幡~街並み1~
☆郡上八幡~街並み1~

食べる物の誘惑も多数ですが・・・
☆郡上八幡~街並み1~
☆郡上八幡~街並み1~


少し裏道(柳町)に入ると生活感のある風景も
☆郡上八幡~街並み1~

寺社の本当に多い街でした
☆郡上八幡~街並み1~

まだまだ続く
写真撮り過ぎで編集が大変すぎる。。icon10



同じカテゴリー(出来事)の記事画像
清々しい
☆船に乗って
☆もぉぉ~
☆安城七夕~ヤマサ夏まつり
☆出会いに感謝
☆2日連続の名古屋っ
同じカテゴリー(出来事)の記事
 清々しい (2013-09-27 14:33)
 ☆船に乗って (2012-08-16 09:08)
 ☆もぉぉ~ (2012-08-13 12:51)
 ☆安城七夕~ヤマサ夏まつり (2012-08-05 05:40)
 ☆出会いに感謝 (2012-07-07 05:58)
 ☆2日連続の名古屋っ (2012-06-23 22:01)

Posted by YOSHI at 14:30│Comments(0)出来事
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。