2011年02月08日
☆久々のIROHA☆
昨日は癒し処、IROHAにWeb更新の打ち合わせ
その他のお話もあり、チョットだけ訪問
マスターメガネが違うじゃん。。

なんちゃっての店で日本酒5合も飲まされたノデ
デジェスティフ「サンデマン」

もう一杯飲んで・・・
このお酒のアトに飲むお酒って・・・ないら~~~
さっちゃんの提案で
「ラム」

食前酒から食中酒そして、食後酒までの取り揃えのお店
IROHAはやっぱいいね♪
その他のお話もあり、チョットだけ訪問
マスターメガネが違うじゃん。。

なんちゃっての店で日本酒5合も飲まされたノデ
デジェスティフ「サンデマン」

もう一杯飲んで・・・
このお酒のアトに飲むお酒って・・・ないら~~~
さっちゃんの提案で
「ラム」

食前酒から食中酒そして、食後酒までの取り揃えのお店
IROHAはやっぱいいね♪
2011年02月08日
☆角上楼 総括☆
当初はあんまり期待して行かなかったところでしたが、
母親の還暦祝いの場所を探したくて、訪問しました。
今まで色々泊まって来た宿の中でもトップクラスです!
意外と当たり前の事がきちんとできている
車の誘導と洗車のサービス
チェックインの時に名前を名乗るだけで、必ず名前で呼んでくれる。
自慢の井戸水を使った麦茶のサービス

アメニティーも信頼できる製品を使って

さりげない中にも、万全の体制

バリアフリーにも対応しており

くつろぎ空間の演出
館内のここいいな♪と思うところには、椅子がさりげなくあったり

エステも対応。
チョット高いので、午後3時~6時まで限定の
15分足裏マッサージ 1000円を体験

とにかく落ち着く

角上楼のご案内など・・・
クリックすると拡大して見れます↓↓



マイナス要素を探すのは、とても難しい宿でした。
意外とこの当たり前のACSがバランス良くできるところは、
なかなか無いと思います。
母親の還暦祝いの場所を探したくて、訪問しました。
今まで色々泊まって来た宿の中でもトップクラスです!
意外と当たり前の事がきちんとできている
車の誘導と洗車のサービス
チェックインの時に名前を名乗るだけで、必ず名前で呼んでくれる。
自慢の井戸水を使った麦茶のサービス
アメニティーも信頼できる製品を使って
さりげない中にも、万全の体制
バリアフリーにも対応しており
くつろぎ空間の演出
館内のここいいな♪と思うところには、椅子がさりげなくあったり
エステも対応。
チョット高いので、午後3時~6時まで限定の
15分足裏マッサージ 1000円を体験
とにかく落ち着く
角上楼のご案内など・・・
クリックすると拡大して見れます↓↓



マイナス要素を探すのは、とても難しい宿でした。
意外とこの当たり前のACSがバランス良くできるところは、
なかなか無いと思います。
とにかくサービス、料理、施設(宿)(ACS)を勉強されていて驚きの連続でした。
人に紹介しても恥ずかしくない!
価格とのバランスがイイ。
感想
古さと新しさの融合
基本を守りつつ、いい見本は真似する姿勢と独自性といった点では抜群!
華美ではないが、落ち着く雰囲気作りをしている
ぬくもりのある、非日常的空間
個を大切にしながらのサービス
見ていないようで、よく見ているサービス
さりげない存在感のある宿
快適に過ごしてもらうための配慮がよくしてある
Posted by YOSHI at
14:42
│Comments(3)
2011年02月08日
☆さすがに挑戦できない商品☆
昨日、飲んだアト
超久々のすき家
なんだか新商品??
牛丼のまぶしって・・・・
流石に怖くて食べてません!誰かレポを。

結局コチラ!
安いねぇ~~。

夜は食べちゃいかんわ!
超久々のすき家
なんだか新商品??
牛丼のまぶしって・・・・
流石に怖くて食べてません!誰かレポを。

結局コチラ!
安いねぇ~~。

夜は食べちゃいかんわ!
2011年02月08日
2011年02月08日
☆今朝の勝手にピックアップ・2/8☆
おはようございます。
疲れた上に、飲みすぎで布団にドボーンした夜
仕事の難解用語を学習しにゃいかんのに・・・なんとか時間を作ってやらねばだ!
ではでは、勝手に
「豊橋カレーうどん」ファンクラブ結成
14日にキックオフ
シンポジウムは、商工会議所で14日午後2時から

恐ろしい・・・
中国系ファンドは主要上場企業にも触手をのばす

ということで、今日は簡単ピックアップで失礼!
難解用語と戦います
疲れた上に、飲みすぎで布団にドボーンした夜
仕事の難解用語を学習しにゃいかんのに・・・なんとか時間を作ってやらねばだ!
ではでは、勝手に
「豊橋カレーうどん」ファンクラブ結成
14日にキックオフ
シンポジウムは、商工会議所で14日午後2時から
恐ろしい・・・
中国系ファンドは主要上場企業にも触手をのばす
ということで、今日は簡単ピックアップで失礼!
難解用語と戦います