2010年11月07日

☆西光寺 酉の市☆

ブログトップへ戻る
もうこんな時期がやってきました・・・・

西光寺 酉の市
昔よく行きました・・・・商売繁盛?意味もわからず

☆西光寺 酉の市☆

※画像は頂戴しました。


詳しくは・・・コピペ
毎年11月の酉の日に行なわれる豊橋市の秋の風物詩。お寺周辺には、シンボルカラーの赤色の提灯がならべられます。家内安全、商売繁盛、開運招福祈願の善男善女で賑わう境内では、縁起物の屋台が開かれ、熊手・福袋・福面などの販売も行われます

開催日時 11月7日・19日
開催時間 16:00~21:00
場所:   すきやきの小林さん斜め前 西光寺


さぁて・・・うずうずに9時半には出撃いたします。
目撃された方!お声をお掛けください




Posted by YOSHI at 07:33│Comments(6)
この記事へのコメント
今日はわたしもうずうず行くよ!
なんかずっと食べてそ~(笑)
Posted by さとやん at 2010年11月07日 07:51
さとやんさん

食べ続ける姿を激写したい(笑)
朝から飲みたくなっても・・・車だし。そんな不健全な飲み物売ってないかっ!
Posted by YOSHIYOSHI at 2010年11月07日 08:10
商売人でもないのにふらーっと酉の市に行ってます(^^;
今年は二の酉までなのね
Posted by べもんぺんぎん at 2010年11月07日 08:36
べもんさん

そうなんです!お祭り感覚で行ってしまうのです(^^ゞ
いま、以前オススメ頂いたお店、、曙にいます
Posted by YOSHIYOSHI at 2010年11月07日 08:55
コソッと行こっと(笑)
Posted by nobue at 2010年11月07日 09:19
nobueさん

探します!見つけます。
誰か手配写真貸してぇぇ~~。。
Posted by YOSHIYOSHI at 2010年11月07日 11:38
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。