2011年02月02日

☆角上楼・宿泊部屋の答え☆

ブログトップへ戻る
角上楼

宿泊したお部屋の答えは

離れにある新館

(くう)
☆角上楼・宿泊部屋の答え☆

☆角上楼・宿泊部屋の答え☆

落ち着いた佇まいのお部屋
☆角上楼・宿泊部屋の答え☆
☆角上楼・宿泊部屋の答え☆

バーコーナーも一流ホテル並みに充実
☆角上楼・宿泊部屋の答え☆

シャワーブース・・・使いませんでした
☆角上楼・宿泊部屋の答え☆

部屋についている露天風呂・・・使いませんでした
☆角上楼・宿泊部屋の答え☆

新館は新しくてイイけど、やっぱり角上楼を楽しむなら昭和の佇まいを残す本館のチョイスがいいような気がします!
別棟は本館に行くのに外にでるのが、チト寒い



同じカテゴリー(出来事)の記事画像
清々しい
☆船に乗って
☆もぉぉ~
☆安城七夕~ヤマサ夏まつり
☆出会いに感謝
☆2日連続の名古屋っ
同じカテゴリー(出来事)の記事
 清々しい (2013-09-27 14:33)
 ☆船に乗って (2012-08-16 09:08)
 ☆もぉぉ~ (2012-08-13 12:51)
 ☆安城七夕~ヤマサ夏まつり (2012-08-05 05:40)
 ☆出会いに感謝 (2012-07-07 05:58)
 ☆2日連続の名古屋っ (2012-06-23 22:01)

Posted by YOSHI at 08:40│Comments(4)出来事
この記事へのコメント
近くてとてもいいところ
ですよね・・・。
ひとりなんて贅沢だけど、
あるよね~♪
Posted by たんご at 2011年02月02日 09:11
YOSHIさんへ

素敵な時間を過ごせてよかったですね。
美味しい料理とお酒、それと空間が
なによりも癒しですね。
Posted by ともぴょん at 2011年02月02日 09:24
いいね!
ぶるま、急遽仕事....。
Posted by ぶるままん at 2011年02月02日 10:22
>たんごさん

こんなにイイ所だとは正直思ってませんでしたが・・・
最高の一日になりました♪♪キタ━━━(゜∀゜)━━━♪♪

>ともぴょんさん

時間が止まるってのは、こういう事をいうのかな?
と・感じた一日でした!

>ぶるまさん

えっ!有給じゃないんですの??
いらっしゃるなら・・・田原のお土産持参したのにぃ!
Posted by YOSHIYOSHI at 2011年02月02日 15:14
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。