2011年05月02日
☆便利や~ん♪wine by the glass
ブログトップへ戻る先日、遠鉄百貨店で発見した
oneglass wine
ちょっとおしゃれな紙パッケージにone glass分のワインが
購入したのは、好きなカベルネですが。。
他の品種も3種類ありました!

これなら酸化しないし、少し飲みたい時や携帯して外で飲みたい時もいいね♪
by the glassの取り扱いのお店には朗報だと思います

今宵は、来月湖西に来る小野リサと共に
かんぱ~い♪

エノテカの取り扱いでした
oneglass wine
ちょっとおしゃれな紙パッケージにone glass分のワインが
購入したのは、好きなカベルネですが。。
他の品種も3種類ありました!
これなら酸化しないし、少し飲みたい時や携帯して外で飲みたい時もいいね♪
by the glassの取り扱いのお店には朗報だと思います
今宵は、来月湖西に来る小野リサと共に
かんぱ~い♪
エノテカの取り扱いでした
Posted by YOSHI at 18:02│Comments(7)
│お酒
この記事へのコメント
一杯でがまんできた?(笑)
値段が気になりますぅ!
値段が気になりますぅ!
Posted by ルカルナ at 2011年05月02日 22:06
↑↑
無理だね、飲み干したら?(笑)
小野リサ渋っ♪
無理だね、飲み干したら?(笑)
小野リサ渋っ♪
Posted by しゃべくり王子 at 2011年05月02日 22:32
世の中凄い商品があるものですなぁ。
考えた方に感心☆(゜ー゜*)
ワイン以外にも商品展開したら凄いかも!
考えた方に感心☆(゜ー゜*)
ワイン以外にも商品展開したら凄いかも!
Posted by オガサン
at 2011年05月02日 23:32

>ルカルナさん
この後、、鳥料理のお店に行ってしまいました♪(* ̄ω ̄)v
値段は多分250円位だったようなので、少し高いですが。。
>王子っ
リトルのお祝いに一杯だもんで~~
一杯じゃ足りなくて!!っていう言い訳でいい?
>オガサンさん
日本的発想だと、牛乳の紙パックみたいな形になりがちだと思いますが、こういうデザイン性って大事だと思いました。
日本酒なんかも!あんまり手軽すぎても困りますが・・・(笑)
この後、、鳥料理のお店に行ってしまいました♪(* ̄ω ̄)v
値段は多分250円位だったようなので、少し高いですが。。
>王子っ
リトルのお祝いに一杯だもんで~~
一杯じゃ足りなくて!!っていう言い訳でいい?
>オガサンさん
日本的発想だと、牛乳の紙パックみたいな形になりがちだと思いますが、こういうデザイン性って大事だと思いました。
日本酒なんかも!あんまり手軽すぎても困りますが・・・(笑)
Posted by YOSHI
at 2011年05月02日 23:40

こんばんは。
しばらくブログを見ていなかったのですが・・
YOSHIさん、しばらく体調くずしてお休みされていたのですね。
再開された途端に、またまたいっぱい書かれてますね~。
お元気になられてよかったです~。。
しばらくブログを見ていなかったのですが・・
YOSHIさん、しばらく体調くずしてお休みされていたのですね。
再開された途端に、またまたいっぱい書かれてますね~。
お元気になられてよかったです~。。
Posted by mako
at 2011年05月03日 00:59

紙パック飲料というと、ストロー使用とすぐ思ってしまいます。
ワインとストローは、結びつきませんね(笑)
ワインとストローは、結びつきませんね(笑)
Posted by がっきー
at 2011年05月03日 01:00

>makoさん
お久しぶりです。昨日ふとmakoさんの事頭をよぎったのですよ。
ついつい始めると暴走してしまいますが、お付き合いの程よろしくお願い致します。
>がっきーさん
その発想が日本人的には正解だと思います。
ストローでワインを飲んだら、簡単に酔えると・・・(笑)
お久しぶりです。昨日ふとmakoさんの事頭をよぎったのですよ。
ついつい始めると暴走してしまいますが、お付き合いの程よろしくお願い致します。
>がっきーさん
その発想が日本人的には正解だと思います。
ストローでワインを飲んだら、簡単に酔えると・・・(笑)
Posted by YOSHI
at 2011年05月03日 06:31
