2012年02月22日
☆今朝の勝手にピックアップ・2/22
ブログトップへ戻るおはようございます♪ヽ(o^─^o)ノ
昨日は日本酒にて撃沈っっ
でわでわ勝手に
日本料理コンペティション大会
「五味五色五法」で全国準優勝 「割烹むぎとろ」の料理長 黒柳さん
おめでとうございます!!


駅伝強豪の仙台育英高の主力10人
東日本大震災の影響によるチームの混乱から、豊川高に転入
豊川高は全国トップレベルとなる

名古屋・栄 ツインビル構想
丸栄の本館と周辺ビルを取り壊し新たにツインビルを建てる構想が浮上しており
親会社が周辺の土地買収も始めている
完成目標は早ければ、2020年。百貨店業から撤退し、新たな業態に転換しそうだ・・・

豊鉄バス停 照明を改善へ
昔はバスの到着予定を知らせるシステムまであったのに・・・今は

4月スタートの東三河県庁
県と地元自治体庁舎を共同利用へ

おひとり様に続き、、「3名様」需要・商機が広がっている
外食店の分析によると、、店舗によるが来店客数に占める3人組の割合が46%とも
2人より3人が楽とも・・・・

本日は田原方面にて、、頑張りますぅ~~♪
昨日は日本酒にて撃沈っっ
でわでわ勝手に
日本料理コンペティション大会
「五味五色五法」で全国準優勝 「割烹むぎとろ」の料理長 黒柳さん
使う食材は当日発表で、今回はヒラメやアナゴの魚介類で、課題は「緑高弁当」
黒柳さんは「雨水」の献立名で旧暦の1月にちなみ正月にふさわしい彩り豊かな弁当に仕上げた
黒柳さんは「雨水」の献立名で旧暦の1月にちなみ正月にふさわしい彩り豊かな弁当に仕上げた
おめでとうございます!!
駅伝強豪の仙台育英高の主力10人
東日本大震災の影響によるチームの混乱から、豊川高に転入
豊川高は全国トップレベルとなる
名古屋・栄 ツインビル構想
丸栄の本館と周辺ビルを取り壊し新たにツインビルを建てる構想が浮上しており
親会社が周辺の土地買収も始めている
完成目標は早ければ、2020年。百貨店業から撤退し、新たな業態に転換しそうだ・・・
豊鉄バス停 照明を改善へ
昔はバスの到着予定を知らせるシステムまであったのに・・・今は
4月スタートの東三河県庁
県と地元自治体庁舎を共同利用へ
おひとり様に続き、、「3名様」需要・商機が広がっている
外食店の分析によると、、店舗によるが来店客数に占める3人組の割合が46%とも
2人より3人が楽とも・・・・
本日は田原方面にて、、頑張りますぅ~~♪
Posted by YOSHI at 06:18│Comments(2)
│今朝の勝手にピックアップ
この記事へのコメント
むぎとろさんスゴイね!
今はやってないのかもしれないケド
ここの湯豆腐と自家製いわし玉が美味しくていったよ・・・
もうすっかり世代が変わったんだね
今はやってないのかもしれないケド
ここの湯豆腐と自家製いわし玉が美味しくていったよ・・・
もうすっかり世代が変わったんだね
Posted by さとやん at 2012年02月22日 22:43
>さとやんさん
優勝するかと思いましたが、、やはり凄腕です!
センスあるお方ですし・・・いわし玉食べたいっ!!!
連れてってください(笑)
優勝するかと思いましたが、、やはり凄腕です!
センスあるお方ですし・・・いわし玉食べたいっ!!!
連れてってください(笑)
Posted by YOSHI
at 2012年02月23日 06:36
