2010年09月11日

そば・うどん激戦区へ

ブログトップへ戻る
本日は大清水方面へ

目的地→砂場大清水店さんの予定



前から気になっていた、お初

そば源さんへ

私、カツ丼ランチ ¥900
そば・うどん激戦区へ



母上、日替りランチ ¥780
そば・うどん激戦区へ



しかし、、あっちの方面のうどん・そば店は激混みですねぇ~~

結局・豊橋カレーうどんには未だ挑戦できず

場所は
そば・うどん激戦区へ


豊橋市植田町字上り戸1-2
25-3331


タグ :そば源豊橋

同じカテゴリー(食べた事☆飲んだ事)の記事画像
☆昨日のご飯
☆ポン酢の由来とは・・・
☆デリ&ベーカリー~かぜのように はなのように~
☆夏の妄想旅行演習~
種牡蠣がっ∑(゚д゚*)
☆豊橋初上陸?まぜそばの店
同じカテゴリー(食べた事☆飲んだ事)の記事
 ☆昨日のご飯 (2012-02-01 11:00)
 ☆ポン酢の由来とは・・・ (2011-07-07 14:35)
 ☆デリ&ベーカリー~かぜのように はなのように~ (2011-05-23 08:00)
 ☆夏の妄想旅行演習~ (2011-05-01 17:30)
 種牡蠣がっ∑(゚д゚*) (2011-04-16 10:24)
 ☆豊橋初上陸?まぜそばの店 (2011-04-15 11:20)

Posted by YOSHI at 14:12│Comments(14)食べた事☆飲んだ事
この記事へのコメント
そば源行ったんだね~
私の家の近くだわぁ~(^^♪
近くに「デリスの午後」ってケーキ屋があって
そこのシュークリーム美味しいよ~
時間的にもう売り切れてるかもしれんけど・・・
Posted by トロピカル at 2010年09月11日 14:20
ボリュームありますね~
お得な金額設定かも…
Posted by 居酒屋としちゃん居酒屋としちゃん at 2010年09月11日 16:36
私も今日、仕事で大清水いったよー
昼一番ですが・・・
YOSHIさんこんなにたっぷり食べたら
市内まで歩かんと夕方までにお腹減らんよ~
Posted by さとやん at 2010年09月11日 16:40
おうどん屋さんの定食って
ボリュームありますよね~。
でも安い!
豊橋うどんは美味しいのかしら。。
一度は食してみなければ…。
Posted by fikafika at 2010年09月11日 18:36
うちはうどんはココに食べに行きます♪
ボリュームあって大好き♡
豊橋うどんもここがデビューでした☆
Posted by たろたろ at 2010年09月11日 20:37
あのエリアは確かに迷います!!清水庵も私は好きですね♪
Posted by べもんぺんぎん at 2010年09月11日 20:55
ふふふ、ようこそ、我がテリトリーへ!
Posted by じの at 2010年09月11日 21:06
トロピカルさん
えっ。近くなんですかぁ~~(^-^ゞ
デモ、今からケーキいけないしぃ、、、念力送ってよぉぉぉ~
Posted by YOSHIYOSHI at 2010年09月11日 23:04
としちゃんさん
お得だけどぉ~。時間に余裕がないと259激混みですぅ。ツライ
Posted by YOSHIYOSHI at 2010年09月11日 23:06
さとやんさん
いっぱい食べたケドぉ~。早朝から動いとる?しぃ~
その続きで歩いたんですよ!その後をお楽しみにぃ(^_-)-☆
Posted by YOSHIYOSHI at 2010年09月11日 23:08
ficaさん
あっち方面は。。どすごい!?
デモゆっくり食事できるカフェ的なトコも必要ですよぉ~(^_-)-☆
特に美味しいサ・ラ・ダ!!
Posted by YOSHIYOSHI at 2010年09月11日 23:10
たろさん
テリトリーが分からんくなってキターー。
ここがデビューって事はっ。この辺??
Posted by YOSHIYOSHI at 2010年09月11日 23:11
べもんぺんぎんさん
あの?この?エリアはヤバイですよねぇ~。
うどん&そば店の客数が普通じゃないと思う。。なぜ????
来月は清水庵さん調査しま~すっ(^_-)-☆
Posted by YOSHIYOSHI at 2010年09月11日 23:13
じのさん
まさかっ!!じのさん&トロピカルさんエリアに行ってしまうとはっ。。
私的(敵)にブームになりつつあるんですよぉ~(*^-^*)
Posted by YOSHIYOSHI at 2010年09月11日 23:15
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。