2010年07月21日
こんな箱物いるの??
ブログトップへ戻る今更ながら・・・ムカついてる
賛否両論あるとは思いますが・・
駅前の賑わいを取り戻す起爆剤として建てる文化・交流拠点
芸術文化交流施設を2012年4月オープンを目指し駅南土地区画整理用地に建設・・・だって!?

この豊橋に800席もある演劇ホールなぞ必要ない!!
こんなことして、駅前の賑わいを取り戻せたら何の苦労もないよ。
じゃ・・何のためにライフポート豊橋を、あんな場所に作ったの??
事業費79億円もの巨費を投じて・・・役人の考えることは分からん
市民文化会館・ライフポート豊橋・駅前文化ホール
公会堂・西川芸能練習場・アイプラザ豊橋あるじゃん。浜松行けばアクトシティーもあるし。
79億もあるなら、文化会館を改築するなりしたほうが、いいんじゃないの!?
一体誰の為に作るのだろうか
賛否両論あるとは思いますが・・
駅前の賑わいを取り戻す起爆剤として建てる文化・交流拠点
芸術文化交流施設を2012年4月オープンを目指し駅南土地区画整理用地に建設・・・だって!?

この豊橋に800席もある演劇ホールなぞ必要ない!!
こんなことして、駅前の賑わいを取り戻せたら何の苦労もないよ。
じゃ・・何のためにライフポート豊橋を、あんな場所に作ったの??
事業費79億円もの巨費を投じて・・・役人の考えることは分からん

市民文化会館・ライフポート豊橋・駅前文化ホール
公会堂・西川芸能練習場・アイプラザ豊橋あるじゃん。浜松行けばアクトシティーもあるし。
79億もあるなら、文化会館を改築するなりしたほうが、いいんじゃないの!?
一体誰の為に作るのだろうか
Posted by YOSHI at 13:43│Comments(4)
│社会
この記事へのコメント
正直いらないし、駅前振興を間違えていますね。
物より知恵では?!
物より知恵では?!
Posted by オガサン at 2010年07月21日 15:49
オガサン
コメントありがとうございます。
ホントもっと知恵を絞って欲しいものですね!
コメントありがとうございます。
ホントもっと知恵を絞って欲しいものですね!
Posted by YOSHI
at 2010年07月21日 16:03

これは、いわくつきです。
本来 早川さんが建設を決めたのですが、
佐原さんがストップをかけ、見直しをしたものです。
結局、佐原さんは自分の名前を刻みたかったのでしょう。
野入の南部地区は図書館誘致を地道に運動してきました。
早川さんの時、設計の話まで行ったのに、これも延期
(事実上中止)になってます。
因みに、誘致推進をしていた人たちは、佐原さんを応援してましたけどね。
本来 早川さんが建設を決めたのですが、
佐原さんがストップをかけ、見直しをしたものです。
結局、佐原さんは自分の名前を刻みたかったのでしょう。
野入の南部地区は図書館誘致を地道に運動してきました。
早川さんの時、設計の話まで行ったのに、これも延期
(事実上中止)になってます。
因みに、誘致推進をしていた人たちは、佐原さんを応援してましたけどね。
Posted by 野入富良人
at 2010年07月22日 21:31

野入富良人さん
豊橋の歴代市長も箱物ホント好きですね。
しかし、こういった話は必ずいわくつきなのですね。
こんな芸術施設よりも・・最近手狭になってきた図書館をもっと良くして欲しい。
私も佐原さんには、多少期待していたのですが・・最近は選挙のときのようなキレもなくなってきたような!?
豊橋の歴代市長も箱物ホント好きですね。
しかし、こういった話は必ずいわくつきなのですね。
こんな芸術施設よりも・・最近手狭になってきた図書館をもっと良くして欲しい。
私も佐原さんには、多少期待していたのですが・・最近は選挙のときのようなキレもなくなってきたような!?
Posted by YOSHI
at 2010年07月23日 04:58
